今回はB3F攻略の続きからだね!😀
階段のところから南へ向かってみると、また十字路でメッセージが出たよ?😳
うーん、前回はメッセージを無視して直進したら落とし穴に落ちたからなあ。
今回は素直に信じて左に曲がるのがいいのかな?🙄
って、ぎゃああああ!😱
今度は嘘なのかよ!🤬
あーもう本当にブラックジョークが大好きなゲームだこと。😫
他には、十字路のところに回転床の罠が仕掛けられてる場所があるね。😞
回転方向も固定じゃなくて、ランダムに左を向いたり右を向いたり180度回転したりするみたいだ。🤔
回転しないでそのまま進めることもあるみたいだね。
中々ややこしい仕掛けが施されてるね。😵
十字路のパターンはもう一つあって、メッセージが右に曲がれになってる場所もあるみたいだね。😏
もう何も信じないけどね!😅
ただ、このフロアにもいい点があって、それは敵の経験値が高いことだね!🙂
今のレベル7くらいだと、10回~15回くらい戦うと1レベル上がる感じだね。😉
人間型の敵がよく出てくるので、お金も稼ぎやすいね!😀
そろそろ、店で新しい装備が買えるんじゃないかな?🙄
そんなわけで、久しぶりに店に寄ってみたよ。😼
ちなみに、ナルトがレベル8に上がって、属性は善が4人になってるよ。🤗
ふむふむ。
戦士の2人はますらおの鎧を買えるようになったみたいだ!🥰
あらら?😬
何と店には在庫がひとつしかなかったみたいだ。😣
仕方ないので主人公に持たせておくことにしようか。😕
ティギィには胴鎧でも買ってあげようかな?🙂
ナルトには固い皮鎧だね。😉
今買えるのはこのくらいかな?🙄
多少は装備も整ってきたね。🙂
さて、再びB3Fに戻って彷徨ってると、敵の侍が何かアイテムを落としたよ?😏
魔力も減って来たし、いったん鑑定に戻ろうかな。😼
って、えええ!😲
鑑定料が7500って!😵
これは確実に一級品のアイテムだね。😀
7500は今のパーティーには大金なので、ここで急遽アイテム識別担当ビショップ君の作成が決定したよ!🤣
ちょうど全員善になったところなので、善で作ろうかな。🙂
そんなわけで、久しぶりの訓練場にやって来たよ。🤔
ビショップは知恵と信仰心を12にすればいいだけなので、実は大して苦労せずに作れるんだよね。😉
で、ビショップに?のアイテムを渡して街の外へ出て鑑定すればOKだね。
ちなみに、名前はカンテイクンに変えてあるよ!🙂
さて、一体どんなアイテムなんだろうね?🤗
これは楽しみだね!😍
って、あららら?🥺
何の手掛かりもない?😨
レベル1だから鑑定のレベルも低いのかしら。
しつこく何度かやってみればいいのかな?🙄
もう一度、さらにもう一度!😡
おお!😀
良い短剣だった!🥰
これは別機種用のウィザードリィでは短剣+1っていう名前だった気がするね。🙄
どっちにしろ、盗賊に持たせるといい感じの武器なんじゃないかな?😙
早速ナルトに装備させたよ!😉
再びB3Fの探索に戻って彷徨ってると、下り階段を見つけたよ!😀
これでB3Fの探索はおしまいかな?
ちなみにパーティーのレベルだけど、全員が8に上がってるよ。
こちらも順調だね。🥰
さて、今回はここまでにしようかな?
次回はいよいよB4Fだね!🐟
マップ B3F
M1
M2
M3